「赤ちゃんの駅」登録施設には、上記のフラッグとステッカーが掲示してあります。
各施設についてサービスの内容は違いますが、授乳用の場所、ミルクのお湯の提供、またおむつ替えのできるスペースを設けている施設もあります。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
<< 利用者からの声 >>
・私事ですが、小さい子どもを持つ母親の目線から、情報発信のお手伝いができたらと思っています。(宮崎市)
・本当に助かります。(キャラバン隊活動時)
<< 登録施設からの声 >>
・赤ちゃん専用のものはございませんが、困っている方が近くにいればご協力したいと思い赤ちゃんの駅についても登録の申請をさせて頂きました。(宮崎市)
・「赤ちゃんの駅」の登録施設として子育てにやさしい街づくりに参加できますことを嬉しく思っております。(綾町)
・赤ちゃんの駅の登録をさせていただくことになり、とてもうれしく感じているところです。今回の登録を機に、子育て中のお父さん・お母さんや、孫の子守を頑張っているおじいちゃん、おばあちゃん方にも来て頂き、おしゃべりして息抜きをして頂けたらなぁと思います。また、子どもたちも色々な大人とふれあうことを通して、たくさん学んでもらえたらと思っています。(都農町)
・当園は、県住に隣接しており、住民以外の方が親子連れで歩く、という場所では無いかもしれませんが、あのフラッグがなびくことで 地域の方が癒やされ何か安心できるそんな役割をも担ってくれるような気がしています。少しでもこの取り組みが広がるよう、私も団体へ再度声かけいたします。(宮崎市)
・今回『赤ちゃん駅』の登録をお願いしたいと思います。お近くにお寄りの際には、是非ご利用頂き、お助けになればと思います。(宮崎市)
・「赤ちゃんの駅」がお客様にも大変好評をいただいており大変うれしく思います。まだまだご利用いただいた方は数名ですが赤ちゃんのおむつ替えに利用していただき「うれしい!助かる!」と言っていただきました。こちらまでうれしくなりますね。(日向市)